空き家を売りたいときに選択できる売却方法とは?かかる費用もご紹介!
「相続したまま誰も住んでいない家」や、「親が亡くなって空き家になってしまった実家」などは、そのまま所有していても管理費や税金がかかるので早めに売却することを検討しましょう。
しかし、空き家を売却する際には売り方の選択肢がいくつかあるため、慎重に検討する必要があります。
今回は、空き家を売りたいときの方法について、現状のまま売却する場合や更地にする場合のメリット、売却時にかかる費用についてくわしくご紹介しましょう。
空き家を現状のまま売りたいときの方法やメリット
空き家を売りたいときの選択肢の1つが、家を残して現状のまま売却する方法です。
家の状態が比較的良ければ中古住宅として売却できますが、古くて人が住むのは難しい場合は「古家付き土地」として売ることになります。
家を取り壊さないので解体費用がかからずに済むことは、売主にとって大きなメリットです。
また、建物がある場合は土地だけの場合に比べて固定資産税が安くなるため、売却活動に時間がかかってもそれほど気になることはないでしょう。
空き家を更地にして売りたいときの方法やメリット
古家付き土地だと売れにくい場合は、更地にして売却する方法があります。
新築を建てるための土地を探している人も多いため、すぐに買い手が見つかる可能性があるでしょう。
更地だと購入してすぐに建物を建てられるので、古家付き土地に比べて人気が高いのです。
また、更地にすることで土地の状態を確認しやすくなり、買い手の安心感を得られやすいというメリットもあります。
もちろん解体費用は売主が負担しなければなりませんし、土地だけだと固定資産税が高くなり、売却活動に時間をかけられないというデメリットがあるため、慎重に検討しましょう。
空き家を売却する際にかかる費用は?
空き家を売却する際には費用や税金がかかるため、できるだけ安く済ませるためにも内容をしっかり確認しておきましょう。
まず、空き家を売却したことで利益が出た場合は、譲渡所得税が発生します。
税率は空き家の所有期間によって異なるので、事前に調べておくと良いでしょう。
次に、空き家が自分名義でない場合は、売却するにあたって相続登記が必要です。
このとき、登録免許税や司法書士への依頼料などの相続登記費用がかかるため、具体的な金額を確認しておいてください。
また、空き家を解体して売却する場合は解体費用もかかります。
自治体によっては空き家の解体に補助金が出るところもあるので、調べてみると良いでしょう。
まとめ
空き家を売りたいときは、現状のまま売るのか更地にして売るのかを、それぞれのメリットとデメリットを比較したうえで慎重に検討する必要があります。
売却する際にはさまざまな費用や税金の支払いも発生するため、どうすれば安く済ませられるのかを調べてみると良いでしょう。
私たち株式会社TATSUは、神奈川県央・大和市を中心に不動産の買取などをおこなっております。
お客様のご要望に真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓