不動産売却で必要な告知書とは?記入者や注意点を解説!

不動産売却で必要な告知書とは?記入者や注意点を解説!

不動産売却の書類には、売買契約書や重要事項説明書などがありますが、告知書も重要な書類です。
告知書は売却の経験がないとなかなか聞くことがないため、どのようなものか、誰が書くのかイメージがわかない方も多いでしょう。
そこで今回は、不動産売却に必要な告知書とは何か、記入者や注意点をご紹介します。

株式会社TATSUへのお問い合わせはこちら


不動産売却で必要な告知書とは?

告知書は、売却対象となる不動産の設備状況を具体的に明記した書類であり、物件状況報告書とも呼ばれます。
この書類は、売買契約が締結される際に、売主から買主に渡されます。
一戸建てやマンションの売却後には、設備に関するトラブルが多発することがあり、その予防のために水まわり、居住空間、窓、玄関などの設備状況が一般的に明示されます。
過去の事例や潜在的な問題を率直に伝えることは、将来的なトラブルを防ぐために重要です。
とくに注意すべきなのは、事故や自殺などの心理的瑕疵、雨漏りなどの物理的瑕疵です。
故意にこれらを隠した場合、損害賠償を求められる可能性があります。

▼この記事も読まれています
親子間で任意売却をおこなうメリットとは?注意点も解説

不動産売却に必要な告知書は誰が記入するの?

告知書の記入は原則として売主の責任です。
ただし、不動産会社によっては、売主のヒアリングを基に仲介業者が告知書を記入することもあります。
媒介契約を結ぶ際には、具体的に誰が告知書を記入するか確認しておくべきです。
最終的には売主様の記名と押印が必要となりますので、売買契約が締結される前日までに告知書を作成しておくことが重要です。

▼この記事も読まれています
任意売却が理由でブラックリスト入りする?リスト入りした際の注意点を解説

不動産売却で必要な告知書を記入するときの注意点

告知書に関連するトラブルの多くは、不動産会社が代わりに記入することが原因で発生しています。
売主は過去の修繕や心理的瑕疵について理解が深いため、できる限り自ら記入するよう心がけましょう。
また、告知書は売買契約時に必要ですが、効果的に活用するためにはスケジュールに余裕をもって事前に作成する必要があります。
販売開始前に告知書を用意しておくことで、内覧時に物件状況を買主に説明することが可能です。
土地や建物の不具合を記入する際には、現在の対応状況も併せて記載しておくと、買主が安心して購入できるでしょう。

▼この記事も読まれています
分筆して売却できる土地の最低敷地面積とは?調べ方もご紹介

まとめ

不動産の売却では、不動産の設備状況を明記した告知書が必要です。
記入責任は原則として売主にありますが、ケースによっては不動産会社が代わりに書く場合もあります。
余裕を持って作成しておくことが注意点となるため、販売開始前に現在の対応状況などもまとめておくと良いでしょう。
神奈川県央・大和市の不動産買取は株式会社TATSUがサポートいたします。
お客様のご要望に真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

株式会社TATSUへのお問い合わせはこちら