ウッドブラインドを買うと後悔する?メリット・デメリットや設置方法を解説!

リフォーム

吉田 達範

筆者 吉田 達範

不動産キャリア12年

不動産に関するお悩みは、お気軽にご相談ください。必ずお役に立てると思います。

ウッドブラインドを買うと後悔する?メリット・デメリットや設置方法を解説!

モダンでおしゃれなウッドブラインドですが、実際に購入するか迷っている方も多いでしょう。
窓辺の印象が大きく変わるため、購入する前には、そのメリット・デメリットをしっかり抑えておくことが大切です。
今回は、ウッドブラインドの設置によるメリット・デメリットにあわせて、設置する際の注意点を詳しくご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

ウッドブラインドを設置するメリット

ウッドブラインドは、木材を使用していて温かみがあり、さまざまなインテリアと調和してくれます。
ウッドブラインドのメリットとして、下記3点が挙げられます。

●見た目がおしゃれになる
木製のウッドブラインドは、カーテンと比べると見た目が洋風でおしゃれなだけでなく、窓周りもすっきり見えます。

●お手入れがしやすい
木製でできているため、ブラインドの上のほこりをとるだけで、清潔に見た目も綺麗に保てます。

●調光ができる
ブラインドの重なりの幅を簡単に調節できるため、部屋に入ってくる日差しの量を調節できます。

ウッドブラインドを設置するデメリット

ウッドブラインドのデメリットとしては、ほかのブラインドと比べて重い点が挙げられます。
アルミ製のものなどと比べると、重さは約2〜3倍です。
そのため、設置や取り外しだけでなく、調光の際に少し重たさを感じてしまいます。
また、カーテンよりも遮光性が高いため、ブラインドの幅を広げても部屋全体が暗くなりやすい点もデメリットでしょう。
ウッドブラインドは、天然の木を使用しているため、アルミ製のものと比べると、価格も4〜5倍程度になります。
後悔しないためにも、購入の際にはこれらのデメリットを事前によく確認して、検討するようにしましょう。

後悔しないウッドブラインドの設置場所と選び方

ウッドブラインドを購入して後悔しないためには、その選び方や設置方法に気をつけることが大切です。
部屋にぴったりのウッドブラインドを選ぶには、大きさだけでなく、畳んだときの幅まで計算しておきましょう。
また取り付けにあたっては、さまざまなポイントを押さえれば、女性でも簡単におこなえます。
まずは取り付け金具を上部に固定し、本体を取り付けて上下左右のバランスを調節するのが手順です。
設置においては、これらのポイントだけでなく、どの部屋の部分に取り入れたら後悔しないかをよく考えて取り付けるようにしましょう。

まとめ

今回は、ウッドブラインドで後悔しないためのさまざまなポイントをご紹介しました。
「こうなるはずじゃなかった」と後悔しないためにも、事前に調光の範囲やサイズなどをよく確認しておくことが大切です。
ご紹介したポイントを踏まえて、ウッドブラインド選びの参考にしてみてください。
私たち株式会社TATSUは、神奈川県央・大和市を中心に不動産の買取などをおこなっております。
お客様のご要望に真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


その他記事一覧はこちら

”リフォーム”おすすめ記事

  • マンションのリフォームで考えるべきポイントとは?準備や注意点を解説の画像

    マンションのリフォームで考えるべきポイントとは?準備や注意点を解説

    リフォーム

  • 中古物件をオール電化にリフォームして光熱費を節約!の画像

    中古物件をオール電化にリフォームして光熱費を節約!

    リフォーム

もっと見る