実家じまいとは?実家じまいすべき理由と準備方法をご紹介

実家じまいとは?実家じまいすべき理由と準備方法をご紹介

最近では、子どもが実家を相続しないケースが増えています。
実家を誰も相続しない、または相続しても住まないと空き家になってしまいます。
空き家は現在、大きくなりつつある社会問題です。
そこで、実家が空き家になるのを解決する方法の一つとして注目されているのが実家じまいです。
今回は、実家じまいについておこなう理由や準備方法をご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

実家じまいとは

「実家じまい」という言葉を始めて聞いた方もいるかもしれません。
実家じまいとは、持ち家を売却してマンションや高齢者住宅などに住み替えることです。
相続する方がいなくて将来空き家になってしまいそうならば、空き家対策として実家じまいすべきです。
空き家は地域の景観を損ねたり、不法侵入や放火などの犯罪が起きたり、倒壊するなどのリスクがあります。
それらのリスクを回避するためにも、実家が空き家にならないよう、あらかじめ売却してしまうのです。
実家じまいは空き家対策以外にもメリットがあります。
実家のメンテナンスや固定資産税などで、子どもに迷惑をかけずに済みます。
また、広い家は掃除などが大変なので、コンパクトで便の良い家に引っ越せば、老後も快適な生活を送れるでしょう。

実家じまいに必要な準備

実家じまいは大変なので、しっかりと準備しておく必要があります。

親子間での話し合い

子どもが実家を相続するのか、しない場合は実家じまいをするのか、家を売却したあとどのように生活するのかなど、親子間で話し合いましょう。

財産の把握

実家じまいは終活の一環としておこなわれます。
子どもが実家を相続しないとしても、預貯金や有価証券なら相続するでしょうし、実家以外にも山や農地などの不動産を所有しているかもしれません。
子どもに負担をかけずにスムーズに相続できるよう、財産を把握しておきましょう。

住み替え先の検討

実家を売却したあと、賃貸物件、施設、セカンドハウスに住み替えるのか検討して、新しい住居を探しましょう。

実家じまいの処分方法

実家じまいをおこなう場合、2つのものを処分しなければなりません。

家の処分方法

家の処分は、そのまま売却するか解体するかの2つの方法があります。
そのままの状態で売れるようならそのままで、どうしても売れない場合は解体して売却しましょう。

荷物の処分方法

実家じまいで意外と面倒なのが荷物の処分です。
まずは、残す、処分、保留、リサイクルと分類しましょう。
そして、荷物の種類ごとに処理していきましょう。
自分たちだけでできない場合、業者に依頼するのも手です。

まとめ

空き家対策として、実家じまいをする方が増えています。
実家じまいには空き家対策の他、子どもに迷惑をかけない、老後を快適に生活できるなどのメリットがあります。
実家じまいは家の売却、住み替え、荷物の処分など大変なので、事前にしっかりと準備をしておこないましょう。
私たち株式会社TATSUは、神奈川県央・大和市を中心に不動産の買取などをおこなっております。
お客様のご要望に真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

株式会社TATSUへの問い合わせはこちら