不動産オークションとは?流れとメリット・デメリットをご紹介

不動産オークションとは?流れとメリット・デメリットをご紹介

これから不動産を売却しようと考えている方は、不動産オークションという売り方をご存じでしょうか。
土地や建物を売る方法はいくつかあるのですが、今回はそのなかでもオークションに焦点を当てていきます。
どんな方法で売るのか、メリットとデメリットには何があるのかを解説します。
ぜひ他の売却方法とも比較してみてください。

弊社へのお問い合わせはこちら

不動産オークションとは?不動産会社の仲介・買取の方法

不動産オークションとは、ネットで不動産をオークションにかけて自分で売ることです。
オークションには競り上がり方式とポスティング方式があります。
競り上がり方式では、購入希望者が売却希望価格よりも高い価格を入れていき、最後に最も一番の高値を付けた人が不動産を買い取ります。
ポスティング方式では、購入希望者ができる入札回数は1回限りで、最も高い価格を出した人が購入可能です。
ただ、不動産という大きなものを自分でオークションにかけるのは手間がかかるので、リスクが少ない不動産会社の仲介・買取をおすすめします。

不動産オークションの一般的な流れとは

不動産オークションの流れは、まず広く商品を知ってもらうためにネット上で不動産を掲載することから始めます。
そして落札されるまで待ち、双方が納得すれば売買契約を交わしてめでたく売却は終了です。
普通のオークションと流れは変わりませんが、かなり金額の大きなものを売っているため、万が一、安値しかつかなければ大損になることもあります。
リスクを防ぐには、やはり不動産会社で安全に売却、あるいは買取してもらったほうが良いでしょう。

不動産オークションのメリットとは

オークションで土地や建物を売るメリットは、場合によっては短時間で落札されることです。
ネット上で気軽におこなえるため、トラブルなく手続きもスムーズにできる可能性もあります。
しかし、ネット上で売っている間は顔も名前も知らない相手とやりとりすることになるので、リスクがないとは言い切れません。
不安があるのであれば、プロである不動産会社に頼ったほうが安心でしょう。

まとめ

不動産オークションという存在は、知らないという方も多いでしょう。
土地や建物をオークションにかけるという発想自体が斬新だからです。
自分で手続きをやれるのであればメリットもありますが、大きなお金に責任が伴うので注意も必要です。
不安が残るのでれば、不動産会社に直接買い取ってもらうか、買主を探す仲介役になってもらって売却してもらいましょう。
私たち株式会社TATSUは、神奈川県央・大和市を中心に不動産の買取などをおこなっております。
お客様のご要望に真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら