中古物件をフルリノベーションするメリットと費用とは?

中古物件をフルリノベーションするメリットと費用とは?

近年、古民家などの中古物件を購入して、フルリノベーションする方が多くいます。
その背景に住宅購入資金不足や不動産価値の上昇などがあります。
そこで今回、リノベーションとはなにか、リフォームとの違い、どんなメリット・デメリットがあるのか、どれくらいの費用が必要なのかを解説します。
ぜひ、中古物件をフルリノベーションもしくはリフォームしようか迷っている方は記事を参考にしてみてください。

弊社へのお問い合わせはこちら

中古物件をフルリノベーション・リフォームするとは?

フルリノベーションとは、内装を一度解体してから作りなおしたり、間取りの変更をおこなったりするような大きな工事のことを言います。
一方リフォームとは、傷んだ壁のクロスやフローリングなどの一部を修繕したり交換して新しくしたりすることを言います。
違いは、修繕し元に戻すのか、間取りや設備を新しくするのかという点です。
フルリノベーションでは、物件の価値を高めることができるのです。
ただし、フルリノベーションでもすべての間取りが実現できるわけではありません。
建物の大黒柱などは取り除けないため、実現できる間取りとできない間取りがあります。
中古物件をフルリノベーションしようと検討されている方は、どのような間取りが実現できるのか、自分の希望が叶うのかを確認しましょう。

中古物件をフルリノベーションするメリット・デメリット

メリットは、好立地物件が見つけやすいことや、購入費用が抑えられる点です。
マイホーム建築では、土地探しから始まります。
その際、周辺環境はもちろん、駅近や小学校や中学校までどれくらい距離があるのか、日当たりや面している道路交通状況はどれくらいなのかなど条件がいくつか出てくるでしょう。
条件と一致している物件を実際に探すと予算オーバーになったり、すべてクリアしていなかったりすることから時間がかかる可能性が考えられます。
そのため中古物件を視野に入れることで、該当する物件が多くなり、選択肢が広がります。
一方デメリットは、物件の状態を正確に把握するのが難しい点です。
中古物件は床下など目視で確認できるところが限られているため、フルリノベーションの工事を始めてから地中の配管の劣化や、構造上希望の間取りにできないことが判明する場合もあります。
また、住宅ローンが利用できない点もデメリットです。
金利が高いリフォームローンやフリーローンを使うことになります。

中古物件をフルリノベーションした時の費用とは?

フルリノベーションに必要な費用は、リフォームと比較すると高額になります。
中古一戸建て住宅で500〜2,000万円が相場です。
中古マンションの場合は300〜1,000万円となっています。
間取りの変更が多く、水回りの移動が必要となれば配管工事なども必要になり、費用は大きくなります。
施工業者により費用も異なるため、複数見積もりを取ることがおすすめと言えます。

まとめ

中古物件をフルリノベーションすることは、大掛かりな工事が必要となり、費用もリフォームと比べ多くかかるケースがあります。
ただし、立地条件の良い物件などが見つかりやすい特徴があります。
メリット・デメリットの双方を把握した上で検討しましょう。
私たち株式会社TATSUは、神奈川県央・大和市を中心に不動産の買取などをおこなっております。
お客様のご要望に真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら